出産後、肌トラブルはつきものですが、シミもその一つです。
シミは一般的には出産を終え、一定の期間が過ぎると消えていくことが多いのですが、
中には残ったり、悪化していくものもあります。
顔は直接日に当たる部分なので、紫外線の影響を受けやすいです。
育児中、子どもと外で遊ぶ機会が増えたりするけれど、
自分の日焼け対策までは手が回らない・・・というケースもあるのではないでしょうか。
日本では真夏以外にも3~10月はかなり紫外線が強く、
またアスファルトが多い所では、その反射光にも気を付けなければなりません。
産後のシミを消すには?
産後のシミを消す方法・治療法はいくつかあります。
例えば液体窒素法・レーザー治療・剥削術・内服薬・外用剤等様々です。
しかしどれも病院で治療を受けるためお金がたくさんかかりますし、
赤ちゃんを抱えながら治療に何度も通うことが難しい方もいるでしょうし、
そもそも授乳中は母乳に影響が出るからダメという病院も多いです。
そこで効果的なのが
食事を気を付け、シミを消すのに必要な栄養素を摂る方法です。
この方法なら健康的に、しかもリスクが無くシミを消すことが出来ます。
栄養素でシミを消す

①鉄分
実は、一度出来てしまったシミを消してくれる栄養素があります。
それは、”鉄分”です。
活性酵素の消去等の難しい話なので、ここでは簡単に言ってしまいますが、
要するに鉄が不足するとシミが出来やすくなってしまうのです。
そして、鉄をたくさんとると、一度出来たシミやくすみを消去することが出来ます!

また、年とともに暗くなる肌の色も明るくなり、年齢よりも若くきれいに肌を保つことが出来ます。
ところで、あなたは食事で鉄分を摂るよう気を使っているでしょうか?
「鉄分ならとってるよ~」という声が聞こえてきそうですが、
鉄分は、いくら体の中に入れても、吸収されにくい成分なのです。
食事からとっているつもりでも、ほとんどは外へ出てしまっているのです。
吸収されやすい鉄と、吸収されにくい鉄については、こちらで解説しています。
↓ ↓ ↓
関連記事:鉄分を多く摂ることが出来る食べ物は?
②ビタミンC
ビタミンCの最も大きい効果は、”美白”です。
紫外線を浴びるとできる皮膚のメラニンの生成を抑制して、
シミを出来にくくしたり、出来たシミを消す働きがあります。
そしてもう一つ、ビタミンCはコラーゲン合成を盛んにし、肌にハリを作ります。
ここでビタミンCを多く含む食べ物ですが、
野菜では 赤ピーマン、菜の花、ブロッコリー
果物では いちご、みかん、キウイフルーツ‥等です。
ビタミンCは体内に蓄えられないため、意識的にこまめにとることが必要です。

シミを消すためには、鉄分とビタミンCが効果的だということはお分かりいただけたでしょうか?
しかしこれらの栄養素は、なかなか食事だけでは補いきれないものでもあります。
一日に必要な鉄分、ビタミンを摂るには、本当にたくさんの食べ物を食べないといけません。

これは一日に必要な鉄分10mgを摂るために必要な食べ物の参考画像ですが、
この画像のようにたくさんの納豆やらレバー、豆、野菜、お肉など
大量に食べなければ鉄不足になってしまいます。
更に授乳や生理が伴う女性は、必然的に鉄不足になってしまいます。
ここでおすすめなのが、
食事で足りない分の栄養素はサプリメントで補う事です。
シミを消すのに効果があるサプリメント
私がおすすめするサプリメントは、怪しいものではなく、(^-^;
本当に足りない栄養素を補うために、自然の食べ物から抽出された健康食品のサプリメントです。
主に鉄分を補うもので、貧血や身体の不調等にも効果があるものなのですが、
同時にビタミンC等も多く含まれているので、シミを消すこともでき、おすすめです。
このサプリメントを飲めば、一日に必要な鉄分、ビタミンC、葉酸、ビタミンB6、ビタミンB12を
全て摂取することが出来るのです。
何種類もサプリメントを飲まなくても、これ一つに栄養素がぎっしり詰まっているので
手間もなく、更に経済的ですね♪
ぜひこれを飲んで、シミのない美肌を目指してみてください!
↓ ↓ ↓
もしもシミが出来てしまったら、早めに対処しましょう。
↓ ↓ ↓
ブライトニングフォーミュラはシミに効果なし?実際に使った口コミ